人気ブログランキング | 話題のタグを見る

小さな節約 ちょっぴりエコ  キッチンペーパー編

人生一回りしたら、肩の力が抜けて色んなことがおもしろい。悠々自適ならぬうゆう素敵に暮らすヒントをお届けする、くつろぎ空間クリエイターの伊藤寛子です。


キッチンペーパーは何に使う?

揚げ物をしたときの油切り、野菜の水切、汚れ拭き、くらいしか思い浮かびませんが、友人は食器を拭く布巾の代わりにも使っています。

我が家では洗剤をあまり使わず、エコタワシで食器を洗うので、洗う前にザッと食器やお鍋、フライパンなどを拭いて汚れを落とします。使うのはボロ布(といってもシーツやTシャツを小さく切ったもの)。

もう一つよく使うのがペーパーナプキン。といっても買ったものでなくもらったものでもなく、持ってきちゃうもの。つまり、レストランやカフェで付いてくるペーパーナプキン。使わなくても用が済んだら捨てられてしまうもの。あれを持ち帰るのです。

レストランなどで出される大きなペーパーナプキン。食べるときには膝の上に置きますが、全然汚れてません。食事が済んだら捨てられてしまうなんてもったいない。

なので、持ち帰る。盗んでいるわけではないですよね(笑)

それを汚れ拭きに使うんです。


ならばペーパーナプキンは使わない?というわけにもいかず、時々買います。

買うときの条件は、ロールでなくポップアップ式、なるべくパルプ100%でなく再生紙。

とはいっても、再生紙は少なくて、使い勝手(感触)も様々。このメーカーのこれ、というのが決まりません。

箱入りだったりビニール袋入りだったり、これも様々。

今はティッシュペーパーの空き箱に入れて、それを引き出しに入れて使っています。外に出しておきたくないので。(左がキッチンペーパー、右がペーパーナプキン)
小さな節約 ちょっぴりエコ  キッチンペーパー編_f0367060_09032703.jpeg
そんなこんなで、あまり買わない。小さな節約、そしてちょっぴりエコ。

あんまり大きい声では言えないけれど、ペーパーナプキンを持ち帰るというセコイことだから、セコロジーですかね。(セコロジーは森永卓郎さんの作った言葉です)


整理収納のお問い合せ・お申し込みはこちらへ
↓↓↓

座文庫のお問い合せ・お申し込みはこちらへ
↓↓↓
読んでくださってありがとうございます。ポチッが励みです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ


by yuyu_suteki | 2020-02-04 09:08 | 「暮らし」 | Comments(0)

モノやことを片づけて、今とこれからを楽に楽しく、ゆうゆう素敵に暮らすヒントをお届けします


by kanko